胚移植シミュレーター体験会
先日、院内で胚移植シミュレーターの体験会が行われました。
臨床の胚移植の際、私たち胚培養士は「移植カテーテルを子宮内に挿入する」場には立ち合いますが、実際に挿入を行うことはありません。
そこで胚移植シミュレーターの体験レポートを当院胚培養士に書いてもらいました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
医師専用ではありますが、胚(受精卵)移植のトレーニング用シミュレーターを
私たち胚培養士も体験させていただきました。
写真左は膣鏡(銀色の器具、クスコとも言います)と経腟プローブ(経腟超音波検査で使用する機器)を挿入した移植装置、右は手技をリアルタイムで確認できるモニターです。
どの様に行うかというと、膣鏡で開いた隙間からガイドカテーテル(カテーテルを通すための管)を差し込み、次にカテーテル(移植に使用する細く柔らかいチューブで胚を子宮内まで届けるための器具)を挿入していくと
上のモニター写真のように子宮内でカテーテルが入っていく様がエコーと、同時に立体画像としてみることができます。
エコーはモニター左側の黒白画像、その右には立体的にみた子宮断面の画像です。青い線で囲った部分が子宮で、中にカテーテルが入っていく様もモニタリングできます。
上のオレンジの矢印で指している白い管がガイドカテーテルです。
子宮の奥までカテーテルを進めていき、移植に最適とされる場所(黄緑色の部分)に胚を押し出して、静置させます。
より分かりやすいようにシミュレーターの動画のリンクを貼りますのでよろしければご覧ください。
実際に行ってみて、カテーテルを子宮口に通していこうとしても子宮の形や向きにあわせて入れないと子宮の中まで入っていけないことや子宮内に入っても胚を適切な場所に静置することが難しいと思いました。
患者様の限られた胚を移植する前に何度も練習ができるこの移植シミュレーターは重宝すると思います。
また、エコーから子宮の形や向きの予測や胚を移植する位置決めなど、知識・経験・手技どれも大事で難しく、先生方のすごさが実感できました。
今回は医師用のシミュレーターを体験して胚移植を行うことに対しての視野を広げることが出来たと思います。
これからも、私たち胚培養士は患者様に良い結果をもたらせるよう努めてまいります。