院長

産婦人科の4分野と内視鏡手術

産婦人科は4つの専門に分かれます。まずは産科領域、妊娠・出産が専門であり、それらにまつわる合併症など、妊婦さんを診療する分野です。産婦人科の特徴のひとつでもあり、誕生の瞬間に立ち会い、本当の意味での“おめでとう”が言える分野でしょう。病気を治す、という仕事である以上、他科ではあり得ない喜びがあると思います。 続いて、悪性腫瘍、すなわち、癌の治療の専門です。手術と化学療法を組み合わせ、癌治療に専念す…

続きを読む
海外事情

医療制度はそれぞれですので、国によって受けられる医療が違います。体外受精まで保険適応となる国もあれば、我が国の様に自費診療となる国も多いようです。 我が国における国民皆保険制度は、1958年から始まった、世界に誇る素晴らしいシステムです。すべての国民は、保険証一枚で基本的に3割の負担でどこでも治療が受けられます。 例えば、医療費が高いと言われている米国では、その患者さんが加入している民間保険の種類…

続きを読む